ソプラノ
ソプラノ:竹多倫子
竹多 倫子たけだ みちこ
石川県出身。愛知県立芸術大学卒業、東京藝術大学大学院修了。第47回日伊声楽コンコルソ第1位及び歌曲賞。第82回日本音楽コンクール声楽部門(オペラアリア)第1位及び岩谷賞(聴衆賞)、E.ナカミチ賞。オルヴィエート国際声楽コンクールにて『蝶々夫人』題名役を歌唱して優勝。文化庁新進芸術家海外研修制度及び五島記念文化賞オペラ部門新人賞により渡伊、マンチネッリ歌劇場『蝶々夫人』題名役にてイタリアでのオペラデビューを果たす。国内では、金沢歌劇座館名改称記念公演『カルメン』フラスキータ、藝大オペラ『ファルスタッフ』アリーチェ等を演じ、日生劇場『ルサルカ』題名役でも好評を博す。二期会『タンホイザー』エリーザベトを演じ、磨き上げられた豊かな声と気品ある演唱で高い評価を得ている。小澤征爾音楽塾特別公演や、井上道義指揮のオーケストラ・アンサンブル金沢等、オーケストラとの共演も多く、NHK-FM「リサイタル・ノヴァ」にも出演。2020-22年度「公共ホール音楽活性化事業(おんかつ)」登録アーティスト。令和3年度石川県文化奨励賞受賞。23年秋二期会『ドン・カルロ』エリザベッタにて出演予定。二期会会員。